ギャラリー

科学教室にて

科学教室では毎月、物理学・化学・生物学・地学・工学の分野から様々なテーマで実験を行っています。

3月は卒業シーズン、4月は入学シーズンで変化を感じる時期ですね。
一年の締めくくりと次の年度に向けて、少しの寂しさと期待とワクワクが入り混じった季節です。

一年を振り返って、学びの中で印象に残ったことは生徒一人ひとり違うようです。

鉱石や鉱物に興味があったり、
星空や宇宙に興味があったり、
電気や物が動く仕組みに興味があったり、
生き物に興味があったり、
料理に興味があったり(料理も立派な科学です🍳)

すでに今年の夏休みの自由研究のテーマを決めている生徒も
自分のテーマで日々実験に取り組んでいる生徒もいるようです。

特に教室で宿題は出していませんが、一人ひとり自分でテーマを考えて取り組んでいる様子は頼もしい小さな研究者です。そして彼・彼女たちの発見や気づきに日々驚き、感心することばかりです。

世界は驚きと感動に満ちていて、とてもおもしろい。
新しい季節、新たな発見と感動が待っていると思うとワクワクしますね。
また、今年度も一緒におもいっきり楽しみましょう🌟

↑3月最後のレッスンでつくった2色ジュース。比重のちがいを利用しています。